こんな方におすすめ
- 体脂肪を減らす筋トレの方法を知りたい方
- 減量やダイエットの筋トレで、体脂肪燃焼効果の筋トレを知りたい方
- 筋トレと体脂肪減少の関係について知りたい方
今回は、体脂肪を最高に減らす筋トレ法とは?|筋肉を維持+体脂肪を減らすというテーマで書いていきたいと思います。
本記事の内容
- 体脂肪を最高に減らす筋トレ法とは?
- 体脂肪を減らすには、食事も重要
スポンサードサーチ
目次
体脂肪を最高に減らす筋トレ法とは?

StockSnap / Pixabay
減量やダイエットで、筋トレをしている人なら、誰しも、体脂肪を減らすことを望んでいると思います。では体脂肪を減らす最も効果的な筋トレとは何があるのでしょうか?
結論から先に書きます。
体脂肪を減らす筋トレ法
- メタボリック(代謝促進)トレーニング
これがなぜ体脂肪を減らすのに効果的なのかについて、解説していきたいと思います。
メタボリック(代謝促進)トレーニング
メタボリックというのは、代謝の促進、つまり体脂肪の燃焼のことを言います。
このメタボリックトレーニングというのは、スーパーセット、ドロップセットなどのトレーニングのことを言います。またHIITトレーニングもメタボリックトレーニングです。
スーパーセットは、ベンチプレス→ダンベルフライなどのような2つの種目の組み合わせを、種目間の休み時間なしで、2連続行うことを1セットとし、これを数セット行うことです。
ドロップセットは、ダンベルフライ20㎏→15㎏→10㎏と休み時間なしで重量を減らしながら行う筋トレ法です。
このメタボリックトレーニングは、重量を無視し、とにかく疲労を通り越して、限界まで
追い込むようなトレーニングです。
メタボリックトレーニングは、短いレスト時間(セット間の休憩時間)で、とても長いタイムアンダーテンション(筋肉にウェイトのテンションがかかっている時間)が起こります
これにより以下の効果が得られるのです。
メタボリックトレーニングの体脂肪燃焼効果
- 乳酸が蓄積することで、体脂肪燃焼を引き起こす
- EPOCの効果で、消費カロリーがUP
それぞれを解説していきます。
1.乳酸が蓄積することで、体脂肪燃焼を引き起こす
乳酸が筋肉中に蓄積されることで、
この乳酸を排除するため、様々なホルモンが働き、
その結果、体脂肪が分解され、体脂肪がメタボリックトレーニングのエネルギーとなったり、
トレーニング後にも体脂肪がエネルギーとして使われるのです。
2.EPOCの効果で、消費カロリーがUP
EPOCとは、運動後酸素消費量増加のことをで、文字通り、
このメタボリックトレーニングの終了後~48時間まで
何もしなくても、酸素消費量が上がり、
結果として、消費カロリーが上がり、これが体脂肪減少に繋がるのです。
メタボリックトレーニングは、このように、体脂肪を減らす最高の筋トレ法と言えます。
メタボリックトレーニングは、
高重量トレーニングよりも後の方の筋トレにいくつか取り入れてみる
ことを強くお勧めします。
メタボリックトレーニングをする際の注意点2つ
メタボリックトレーニングは、体脂肪を減らす素晴らしい筋トレ法ですが、
同時に注意してほしい点が2つほどあります。
メタボリックトレーニングの注意点
- メタボリックトレーニングを行う前夜に、しっかりと身体をアルカリ化させる
- メタボリックトレーニングを行う筋トレ前に、β-アラニンとビタミンBを摂取する
それぞれについて、解説していきます。
メタボリックトレーニングを行う前夜に、しっかりと身体をアルカリ化させる
メタボリックトレーニングを行う
前に既に、身体が酸性だと、メタボリックトレーニングの効果
つまり、体脂肪を燃焼する効果が、無くなってしまいます。
メタボリックトレーニング中に、身体が酸性になることは良いです。
しかし
メタボリックトレーニング前までに、身体がアルカリ化していれば
より、最高の体脂肪燃焼効果を発揮することができるでしょう。
では、
身体をアルカリ化するために何を摂取すべきか?
それが
1.栄養価の高い野菜
2.レモン水or経口補水液など
です。
これらを前日に摂取して、身体をアルカリ化させ、
最高の体脂肪燃焼効果を発揮しましょう。
2.メタボリックトレーニングを行う筋トレ前に、β-アラニンとビタミンBを摂取する
また、メタボリックトレーニングの筋トレ前に
β-アラニンも摂取することで、より乳酸を扱うことができ
結果的に、体脂肪燃焼効果を加速させることができます。
さらに
メタボリックトレーニングを行う筋トレ前に、
ビタミンBを摂取することで、
体脂肪代謝のサイクルをガンガン回すことができ、
より体脂肪を燃焼することができます。
ビタミンBは、脂質代謝の捕因子と呼ばれるもので
これを摂ることで、体脂肪燃焼サイクルの助けになるのです。
おすすめのβ-アラニンとビタミンBは、
「マイプロテイン」のベータアラニンと「マイプロテイン」のビタミンB12
【Myprotein】は、日本最大級の質と安さを誇るメーカーです。
マイプロテインは、常に30~40%OFFのキャンペーンを行っているので、激安で「マイプロテイン」のベータアラニンと「マイプロテイン」のビタミンB12
を手に入れることができます。
体脂肪を減らすには、食事も重要

nikkiUR / Pixabay
体脂肪を減らすために、もう一つ重要なのが、食事です。
例えどれだけ素晴らしい筋トレを行っていても、食事がテキトーなら
全く無意味なものになってしまうのです。
ここでは、詳しい解説は、省くので、下のリンクを参考にしてください。
ですが、減量で重要な食事についてまとめました。
まとめ
・ダイエット開始時の摂取カロリーの5〜20%を減らしたカロリーを摂取カロ
・体脂肪を落としながらも、出来るだけ多くのカロリーを摂取する
・体脂肪を落としながらも、出来るだけ運動量を少なくする
・タンパク質と脂質は、ほぼ一定にして、炭水化物を減量に応じて
・少し炭水化物の量を下げ、摂取カロリーを下げる
or筋トレ日を追加するなどで、消費カロリーを上げる この2つのどちらかを適応する
・減量食の内容は、自宅で準備したクリーンな食事
体脂肪を減らす減量のための食事の詳しい情報はこちらからどうぞ
-
-
減量のカロリー設定はどうすればいいの?|減量を最適化
trysh / Pixabay 多くの人が はてな 減量を始めてみたけど、カロリー設定はどうすればいいのだろう? 減量を効果的に進めていくには、どのようにカロリーを減らしていけばいいのだろう? このよ ...
続きを見る
スポンサードサーチ
まとめ
今回は、体脂肪を最高に減らす筋トレ法とは?|筋肉を維持+体脂肪を減らすというテーマで書いてきました。記事の内容をまとめてみます。
まとめ
- メタボリックトレーニングは、乳酸による体脂肪燃焼+EPOCによるおまけの消費カロリーUPで、最も効果的に体脂肪を減らす筋トレ
- メタボリックトレーニングを行う筋トレ前夜に栄養価の高い野菜とレモン水で、身体をアルカリ化
- メタボリックトレーニングを行う筋トレ前に、ベータアラニンとビタミンBを摂取する
- 体脂肪減少は、メタボリックトレーニングだけでなく、食事も重要
以上で記事を終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よかったら、Twitter(@xframephysique)のフォローと読者登録よろしくお願いします。
こちらの記事も合わせてどうぞ
-
-
筋トレの減量中に飲むべき飲み物とは?|筋肉を維持+体脂肪減少
Russell_Clark / Pixabay こんな方におすすめ 減量中の筋トレで、何を飲むべきなのか知りたい方 筋トレをしているけど、減量中に普段の生活で何も飲めばいいか知りたい方 減量中の筋トレ ...
続きを見る