
phillips966 / Pixabay
こんな方におすすめ
- 最高率で筋肥大するために必要なことを知りたい方
- 筋肥大するために何をすべきなのか知りたい方
このような方々に向けて、書いていきたいと思います
ですので
今回は、「最大効率で筋肥大するために必要なこと3つとは?|素早く筋肥大」というテーマで記事を書いていきたいと思います
本記事の内容は下のようになります
本記事の内容
- 最大効率で筋肥大するために必要なこと3つとは?
では始めていきたいと思います
筋肥大するために必要なことは、たったの3つだけです。
これは、世界がひっくり返っても変わらない3つのシンプルで深い条件です。
ということで
今回は「筋肥大するために必要なこと」について詳しく解説していきたいと思います
この記事は約3分で読むことができます。
この記事を読むことで、筋肥大するために必要なことがわかるようになり
さらに筋肉をつけることができるようになります
スポンサードサーチ
目次
最大効率で筋肥大するために必要なこと3つとは?

StockSnap / Pixabay
では、筋肥大するために必要なこととは、なんでしょうか?
それは
アナボリック(筋肉を作りやすい)な環境に常に身体を置くこと
です
そのために必要なことが3つあります
それをまとめてみました
最高率で筋肥大するために必要なこと3つ
- 筋肥大反応を起こすために必要なスイッチである筋トレ
- スイッチから筋細胞を成長させるために必要な栄養素
- 筋肉を成長させる時間である睡眠や休息
です
そうです。
めちゃくちゃシンプルです。
シンプルですが、信じられないくらい奥が深いです
そして
これらを少しでもおろそかにすると最高率で筋肥大はできません
これらについて解説していきます
筋肥大反応を起こすために必要なスイッチである筋トレ
筋肥大を最高率で起こすためには
鍛えたい筋肉を完璧に中枢神経系がコントロールし
レップのいかなる瞬間も
鍛えたい筋肉にテンションを強く掛けるられることが必須です
例えば
ベンチプレスでバウンドさせたり、勢いを使って上げているとします。
あなたの胸のテンションは最小限になります。
テンションが最小限でどうやって胸が最大効率で筋肥大するんですか?
ポイント
多くの人が
ウェイトの重量が重くなれば、重くなるほど筋肉が増えるという
漸進性化負荷を盲目的に信じていますが
テンションが鍛えるべき筋肉に完璧にかかってない限り
漸進性化負荷は何の意味も成しません
これが
パワーリフターとボディビルダーのサイズの違いです
パワーリフターは、全身を使って、ベンチプレスを最小効率で挙げます
逆に
ボディビルの筋トレでは
ベンチプレスを胸の筋肉に最大限のテンションを掛け、非効率になりながら上げるのです
なぜなら胸の筋肥大が目的だからです
このように
筋トレ一言で言ってもとても奥深いのです
ですので
あなたがやるべきことは、鍛えたい筋肉に完璧な「テンション」を掛けることです
筋肉を付ける上で超重要な「筋肉のテンションと筋収縮」については、「筋トレに絶対に必要な理解すべき基礎知識|日本人の99%が知らない」こちらの記事に詳しく書いてありますので、合わせてどうぞ。
-
-
筋トレに絶対に必要な理解すべき基礎知識|日本人の99%が知らない
AberroCreative / Pixabay はてな 筋トレをしているけど、短時間で効率よく筋肉を付けたい! でも、自分のやっている筋トレが本当に正しいのだろうか? どうすれば、最短時間で、筋肉を ...
続きを見る
スイッチから筋細胞を成長させるために必要な栄養素
じつは
鍛えたい筋肉にスイッチが入ることで初めて
脳がその筋肉に成長させるために必要な栄養素やホルモンが送られるのです
ですので
このタイミングで、身体が栄養素を失っていたら
あなたの筋肥大のポテンシャルは下がってしまうのです
この栄養素に関しては、最も奥が深いものです
当たり前ですが
筋トレ後にプロテインを飲んでOKという甘いものではないです
筋トレ中にも分解する筋肉を修復するために栄養素が必要で
その栄養素は、筋トレ開始24時間前~直前までに何を食べたか
これが大きく関係してきます
筋トレ後の食事ももちろん重要です
よくあるのが
死ぬほど食事を摂れば、筋肉もめちゃデカくなるんじゃね?
といって
ジャンクフードを食べまくる人がいますが
これは体脂肪が低く筋肉のある身体になるために
最も非効率な方法です
ポイント
あなたが最大効率で筋肥大するために必要な食事は
自宅で準備したクリーンで自然由来の食事から
必要な栄養素を、必要なタイミングで食べる
ということです
詳しい「筋肉をつける食事法」については、「筋トレの超回復を高める食事とは?|食事を工夫して賢く筋肉つける」こちらの記事に詳しく書いてありますので、合わせてどうぞ。
-
-
筋トレの超回復を高める食事とは?|食事を工夫して賢く筋肉つける
こんな方におすすめ 筋トレの超回復を助ける食事について知りたい方 超回復で、より筋肉をつけたいと思っている方 筋肉をつける食事を知りたい方 このような方々に向けて、書いていきたいと思いま ...
続きを見る
詳しい「筋肥大するための食事の栄養素のタイミング」については、「筋肥大するために超重要な食事のタイミングとは?|理論で賢く筋トレ」こちらの記事に詳しく書いていますので、合わせてどうぞ。
-
-
筋肥大するために超重要な食事のタイミングとは?|理論で賢く筋トレ
こんな方におすすめ 筋肥大するための食事のタイミングについて知りたい方 筋肥大するためにどんな食事を食べればいいか知りたい方 筋肥大するための食事のコツを知りたい方 &nb ...
続きを見る
筋肉を成長させる時間である睡眠や休息
そして
最も軽視されているのがこの睡眠と休息です
睡眠中に分泌される成長ホルモンが
刺激するIGF-1というホルモンは筋肥大させるかなり強い働きを持ちます
また
睡眠中は、基本的に身体を作りかえる時間なので
この時間で筋肥大が起こっていることは、言うまでもないですよね?
それだけではありません
筋トレをしていない時間帯やジムの外での休息で
・どれだけ水分を摂って、身体を加水しているか
・どれだけ野菜を摂取して、ミネラルを使い、筋トレで作り出した酸などの毒素をアルカリ化して、筋肥大できる環境を作り出せているか
など
最高率で筋肥大するために必要なことを挙げ始めたら、きりが無くないですね
ですので
まずあなたが始めることは
・睡眠の質と量を最適化して、改善すること
・ジム以外の時間で、電解質を含む水分を最大限摂り、身体を回復させること
です
おすすめの電解質サプリは「味の素 「アミノバイタル®電解質チャージ」」です
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「最大効率で筋肥大するために必要なこと3つとは?|素早く筋肥大」について記事を書いてきました。
記事の内容は下のようになります
まとめ
- 筋肥大反応を起こすために必要なスイッチである筋トレ
- スイッチから筋細胞を成長させるために必要な栄養素
- 筋肉を成長させる時間である睡眠や休息
このサイトでは、
筋肥大や体脂肪を減らすことについて
重要なことが200記事以上詳しく書かれています
合わせて是非みてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
良ければ、Twitter(@xframephysique)フォローや読者登録よろしくお願いします。