こんな方におすすめ
- 筋トレのドロップセットの効果などについて詳しく知りたい方
- 筋トレのドロップセットのやり方について知りたい方
このような方々に向けて、書いていきたいと思います。
ですので
今回は、筋トレのドロップセットの効果とは?|ベストなドロップセットを紹介というテーマで記事を書いていきたいと思います
本記事の内容は下のようになります
本記事の内容
- 筋トレのドロップセットの効果とは?
- ドロップセットの効果を倍増させる方法とは?
- その他の筋トレ法について
ドロップセットは、強力な筋トレ法の1つです
皆さんは、
普段から筋トレのドロップセットを取り入れていますか?
実際のところ、
多くの人がこのドロップセットの効果について、知らない or 勘違いしている
ということなんです
ということで
今回は、「ドロップセットの効果」について、詳しく、わかりやすく解説していきたいと思います。
またこれをメイントピックとしたあとに
「ドロップセットの効果を倍増させる方法」
と
「その他の筋トレ法」
について
少し深掘りしていきたいと思います。
この記事は約3分で読むことができます。
この記事を読むことで、ドロップセットについて
深く知ることができ、さらに成長することができます
スポンサードサーチ
筋トレのドロップセットの効果とは?
筋トレのドロップセットの効果とは、どのようなものなのでしょか?
まず結論から先に書いていきたいと思います。
筋トレのドロップセットの効果
- EPOCの効果で、ドロップセット後48時間は何もしなくても、消費カロリーが上がる
- 乳酸が溜まることによって、成長ホルモンが分泌し、体脂肪燃焼が始まる
- アドレナリンの上昇により、体脂肪分解ホルモンが急上昇する
ということなんですね!
ドロップセットというのは、
筋肥大を大きな目的としたトレーニングではなく
体脂肪減少を目的とした筋トレ法なんです
重要なキーワードは
・EPOC
・乳酸
・成長ホルモン
この3つです
これら重要キーワードも含めて、「ドロップセットの効果」について、詳しく解説していきたいと思います。
そもそもドロップセットとは?
そもそもドロップセットとは、なんぞや?という人に向けて
ドロップセットを簡単に説明します。
ドロップセットは、1セット内で、同じ種目を、重量を2~3回下げながら、休憩時間は、ゼロで限界まで回数をこなす筋トレ法です
たとえば、ダンベルフライでドロップセットを行う場合
ドロップセット1セット目:
30kg×10回(力尽きるまで)+休憩時間ゼロ
→ 20kg×6回(力尽きるまで) +休憩時間ゼロ
→ 10kg×4回(力尽きるまで)
→ 1セット目終わり → セット間休憩 → 2セット目へ
これが一番わかりやすいかと思います
上の例をみれば、わかると思いますが
ドロップセットは、セット内で休憩時間がゼロなので
重量を下げながら、レップ数(何回上げたか)も下がります
ドロップセットは、EPOCの効果で、ドロップセット後48時間は何もしなくても、消費カロリーが上がる
実は
ドロップセットを行うと、EPOCという効果が得られます。
ポイント
EPOCは「運動後酸素消費量増加」という略で
ドロップセットを行うと、最大で48時間は、
何もしなくても、酸素の消費量が上がり、消費カロリーが増加します
このEPOCの消費カロリー増加により、体脂肪が減少します
ドロップセットを行うと、乳酸が溜まることによって、成長ホルモンが分泌し、体脂肪燃焼が始まる
ドロップセットを行うと、大量の乳酸が、筋肉に溜まります
実は
ポイント
溜まった乳酸によって、様々なホルモンが働き、成長ホルモンが分泌します
この成長ホルモンは、体脂肪燃焼を加速させます
これにより、
体脂肪を筋トレのエネルギーとして、使ったり、その後のエネルギーとして使ったりできるのです
ドロップセットを行うと、アドレナリンの上昇により、体脂肪分解ホルモンが急上昇する
ドロップセットを行うと、アドレナリンが上昇します
ポイント
アドレナリンが上昇すると、
ホルモン感受性リパーゼという体脂肪分解ホルモンが分泌され
これにより、体脂肪燃焼が加速します
これらが、ドロップセットの効果です
では
ここから
「ドロップセットを倍増させる方法」
と
「その他の筋トレ法」
についても見ていきましょう
ドロップセットの効果を倍増させる方法とは?

12019 / Pixabay
ドロップセットの効果を倍増させるには、どうしたらいいのでしょうか?
ドロップセットの効果を倍増させる方法
- ドロップセットを行うためには、多くの炭水化物を使う
- ドロップセットを行う日の前夜に、身体をアルカリ化させておく
- ドロップセットを行う直前に、βアラニンとビタミンBを摂る
ということです
これらを少し深掘りしていきたいと思います。
ドロップセットを行うために、多くの炭水化物を使う
実は
ドロップセットを行うために、多くの炭水化物をエネルギーとして使うのです
ですので
ポイント
炭水化物をしっかりと食べており
身体の中に、しっかりと
筋グリコーゲンが溜まっている状態で行うのがベストです
ドロップセットを行う日の前夜に、身体をアルカリ化させておく
実は
ドロップセットの効果を最大限まで発揮するためには
身体が中性状態になる必要があります
そのために身体をアルカリ化させるのが重要です
ポイント
筋トレをすると、身体が酸性になり、筋肉を分解する状態になります
この酸性状態から中性状態にするために
身体をアルカリ化させることで
筋トレ・ドロップセットの効果を倍増することができます
身体をアルカリ化させるために
1.栄養価の高い野菜
2.レモン水or経口補水液など
これらをドロップセットを行う前夜に、摂取しましょう
詳しい「身体のアルカリ化」については、「筋トレや減量で超重要なカリウムの働きとは?|素早く筋肉をつける」こちらの記事に詳しく書いてありますので、合わせてどうぞ。
-
-
筋トレや減量で超重要なカリウムの働きとは?|素早く筋肉をつける
SandeepHanda / Pixabay こんな方におすすめ 筋トレでより筋肉を付けたい方 筋トレの減量やダイエットで、筋肉を維持しながら、体脂肪を減らしたい方 このような方々に向けて、記事を書い ...
続きを見る
ドロップセットを行う直前に、βアラニンとビタミンBを摂る
ドロップセットを行う直前に
βアラニンとビタミンBを摂取すると、効果を倍増することができます
ポイント
β-アラニンを摂取することで、より乳酸を扱うことができ
結果的に、体脂肪燃焼効果を加速させることができます。
さらに
ポイント
ドロップセットを行う筋トレ前に、
ビタミンBを摂取することで、
体脂肪代謝のサイクルをガンガン回すことができ、
より体脂肪を燃焼することができます。
ビタミンBは、脂質代謝の捕因子と呼ばれるもので
これを摂ることで、体脂肪燃焼サイクルの助けになるのです。
おすすめのβ-アラニンとビタミンBは、
「マイプロテイン」のベータアラニンと「マイプロテイン」のビタミンB12
【Myprotein】は、日本最大級の質と安さを誇るメーカーです。
マイプロテインは、常に30~40%OFFのキャンペーンを行っているので、激安で「マイプロテイン」のベータアラニンと「マイプロテイン」のビタミンB12
を手に入れることができます。
スポンサードサーチ
その他の筋トレ法について

Pexels / Pixabay
ドロップセットは、体脂肪燃焼する筋トレ法でした。
では、その他にどのような筋トレ法があるのでしょうか?
筋トレ法の種類
- 神経系トレーニング(高重量トレーニング)
- 筋肥大トレーニング
- メタボリックトレーニング(代謝促進トレーニング)
実は、このドロップセットは、メタボリックトレーニングの1つです
このように、実は筋トレには、さまざまな目的に応じた筋トレ法があるのです
詳しい「筋トレ法の種類」については、「最大効率で筋肉を大きくする筋トレ法の種類|科学的に解説」こちらの記事に詳しく書いてありますので、合わせてどうぞ。
-
-
最大効率で筋肉を大きくする筋トレ法の種類|科学的に解説
skeeze / Pixabay はてな 筋トレを行なって、筋肉を大きくしたいけど、筋トレにはどんな種類があるのだろう? このような疑問に対して、科学的に解説していきます。 今回は、筋トレで最大効率で ...
続きを見る
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、筋トレのドロップセットの効果とは?|ベストなドロップセットを紹介というテーマで記事を書いてきました。
記事の内容をまとめると下のようになります
思います。
まとめ
- EPOCの効果で、ドロップセット後48時間は何もしなくても、消費カロリーが上がる
- 乳酸が溜まることによって、成長ホルモンが分泌し、体脂肪燃焼が始まる
- アドレナリンの上昇により、体脂肪分解ホルモンが急上昇する
- ドロップセットのために、しっかりと炭水化物を摂取しよう
- ドロップセットを行う前夜は、身体をアルカリ化させよう
- ドロップセットを行う直前にβアラニンとビタミンBを摂ろう
ということでした
今回は、ドロップセットの効果について書きました
また
このサイトでは、
筋肥大や体脂肪を減らすことについて
重要なことが150記事以上詳しく書かれています
合わせて是非みてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
良ければ、Twitter(@xframephysique)フォローや読者登録よろしくお願いします。