こんな方におすすめ
- 筋トレの増量で失敗したくない方
- 筋トレの増量で成功したい方
- 筋トレの増量でしっかりと筋肉を付けたい方
このような方々に向けて、書いていきたいと思います
ですので
今回は、「筋トレの増量で絶対に失敗しない方法とは?|賢く正しく増量しよう」というテーマで記事を書いていきたいと思います
本記事の内容は下のようになります
本記事の内容
- 筋トレの増量で絶対に失敗しない方法とは?
では始めていきたいと思います
筋トレの増量で、ただ体脂肪だけ大量につけ
絞ったらほとんど増量前と変わらないなんてことにはなりたくないですよね?
じつは
ほとんどの人がこのようになってしまうのです
ということで
今回は「筋トレの増量で失敗しない方法」について詳しく解説していきたいと思います
この記事は約3分で読むことができます。
この記事を読むことで、筋トレの増量で失敗しない方法を知ることができ
さらに筋肉をつけることができるようになります
スポンサードサーチ
目次
筋トレの増量で絶対に失敗しない方法とは?
では、筋トレの増量で失敗しない方法とはどのようなものなのでしょうか?
まず結論から先に書いていきたいと思います
筋トレの増量で失敗しない方法とは?
- 長い期間で、大量に食事を摂り、大量に体重を増やすという間違った情報を頭から追い出す
- 身体が慣れずに、成長し続けられるように、食事も筋トレも休息もすべてをコントロールする
- 体脂肪が増え始めたら、すぐに減量に切り替える
ということです
ここから「筋トレの増量で失敗しない方法」についてさらに詳しく解説していきたいと思います
長い期間で、大量に食事を摂り、大量に体重を増やすという間違った情報を頭から追い出す
どういう人が増量に失敗して
ただの太った豚のようになるのでしょうか?
とてもシンプルです
ポイント
増量という言葉や
バルクアップという言葉のイメージに惑わされ
ただ体重を増やせば、筋肉も増えるだろうと思い
4か月以上、コントロールをやめ、大量に食事を食べる人です
もちろん
筋肥大には、
摂取カロリー>消費カロリーのカロリー過剰状態が必須です
しかし
だからと言って
コントロールを外して、好きなものを好きなだけ食べ
それでカロリー過剰状態になっても
その増えた体重のほとんどが水と体脂肪です
例え
増量で腕が10cm以上大きくなっても
それは皮下に水と脂肪が溜まっているだけです
冷静になって考えてみてください
ポイント
もし
増量だからと言って、自分に甘えて
短期間で何も考えずに大量に食べまくって
大量に筋肉が増えるなら
なぜ世の中バキバキのボディビルダーばかりではないのですか?
なぜなら
そんな増量は無意味だからです
なぜなら
そこには
長い時間と多くの犠牲と忍耐が無いからです
増量は
好きなものが食べれて
簡単に短期間で筋肉が増える魔法の期間ではないです
もう一度言います
ポイント
増量期だからと言って、食事制限をやめ
長期間、何も考えずに、大量に食事を食べても
大量の体脂肪と水を蓄えて、増量失敗するだけです
身体が慣れずに、成長し続けられるように、食事も筋トレも休息もすべてをコントロールする
人間は
ずっと直線的に成長し続けられるわけではありません
それは筋肉量もそうですし、筋トレのパフォーマンスもそうです
なぜなら
ポイント
人間の身体は、スーパーコンピューターなんて小さく見えるほど賢く
筋トレ、食事などの刺激にすぐに適応して、安定させようとするからです
ですので
筋トレ、食事、睡眠のすべてをコントロールして
身体が可能な限り成長し続けられるようにすることが重要なのです
99%の人がどれだけ高重量の重りを上げ下げできるかの
神経系トレーニングばかりしています
あなたが何キロのバーベルベンチができるを何か月もずっと追っていても
成長はすぐに止まりますし、筋肥大効果を期待することはできませんし
非効率です
そのような場合はすぐにトレーニングスタイルを変えるのがベストでしょう
神経系トレーニングから
スーパーセットやドロップセットなどを多く入れ
レスト時間を限りなく短くした
ハイボリュームトレーニングで高密度のメタボリックトレーニングで
乳酸やパンプによる筋肥大を狙うのがベストです
より詳しい「メタボリックトレーニング(代謝促進トレーニング)」については、「体脂肪を最高に減らす筋トレ法とは?|筋肉を維持+体脂肪を減らす」こちらの記事に詳しく書いてありますので、合わせてどうぞ。
-
-
体脂肪を最高に減らす筋トレ法とは?|筋肉を維持+体脂肪を減らす
こんな方におすすめ 体脂肪を減らす筋トレの方法を知りたい方 減量やダイエットの筋トレで、体脂肪燃焼効果の筋トレを知りたい方 筋トレと体脂肪減少の関係について知りたい方 今回は、体脂肪を最高に減らす筋ト ...
続きを見る
体脂肪が増え始めたら、すぐに減量に切り替える
最初に言えることは
これが増量に失敗しないために最も重要です
本当に多くの人が
できるだけ長い間増量をすれば筋肉が最大限までつくという
考えに囚われてしまってます
もしくは
筋肉を増やしたいと思うあまり
長い増量をしなければいけないと思いこんでいます
ですので
どんどんと体脂肪が増え、それでも「増量を続けなきゃ」と
増量を続け
結局、最後の3か月ほどは、ほぼ体脂肪と水で体重を増やし
長すぎる増量を終え、そこからまた長い地獄の減量が始まるのです
ここで
一つ言えることがあります
体脂肪率12%以上になると、筋肉を増やすのに最悪なホルモン状態になってくる
ということです
どういうことか下でまとめてみました
体脂肪率が12%以上だと身体に起こること
- 身体のインスリン感度が悪くなり、食べた炭水化物が、簡単に体脂肪になる
- 身体の中で細胞の炎症が始まり、これを処理するために、コルチゾールが分泌される。このコルチゾールは、筋肉を分解する働きをもつ
- 男性ホルモンであるテストステロンの多くが、女性ホルモンのエストロゲンに変わっており、これにより体脂肪が付きやすくなる
つまり
体脂肪率が12%以上になってくると
・筋肉をつけるどころか分解され始める
・テストステロンが低下して、筋肉量が落ちる
・体脂肪が加速的に増加して、負のサイクルが始まる
これらが起こるのです
このようなネガティブな状況が
実際に、ダーティーバルクをして
まるまると太った人が全く筋肥大できなくなる状況から
見て取ることができます
ですので
体脂肪率が上がりはじめたら、すぐに減量する準備をするのが
将来的に、長い目で見たとき、最も効率のいい筋肥大なのです
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「筋トレの増量で絶対に失敗しない方法とは?|賢く正しく増量しよう」について記事を書いてきました。
記事の内容は下のようになります
まとめ
- 長い期間で、大量に食事を摂り、大量に体重を増やすという間違った情報を頭から追い出す
- 身体が慣れずに、成長し続けられるように、食事も筋トレも休息もすべてをコントロールする
- 体脂肪が増え始めたら、すぐに減量に切り替える
このサイトでは、
筋肥大や体脂肪を減らすことについて
重要なことが200記事以上詳しく書かれています
合わせて是非みてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
良ければ、Twitter(@xframephysique)フォローや読者登録よろしくお願いします。